久々の笠置へ♪
平日休みを利用して10月28・29日の一泊二日で(家族にはちょっとお暇をいただいて…)
台風18号の影響被害でしばらく閉鎖されていた京都は
笠置キャンプ場へ
ソロで行って来ました♪
ここは、INもOUTもフリー!!
利用料金も格安ってこともあり、以前からちょこちょこお世話になってるんですが、台風の影響で景観やらも結構変わってました。
近場だし、ゆっくり出発して現地へは10時半頃に到着!!
平日だということもあり1番乗りみたいでした♪
いつものヘキサ&ツーリングテントにするか!?
朝晩の冷え込むのを考慮して、
冬用のシェルター!?にするかで迷いましたが、今回は幕の点検&レイアウトも見直したい!!ってことで、
ソロには少し大きすぎる
コールマンワイドスクエアータープを張ってみました♪
そして、今回はこの中にテントのインナーを投入してこんな感じに…
設営後は簡単にカップラーメンで昼食を済ませ、ラジオを聴きながらボッ~としたり、場内がどう変わってしまったのかぶらぶら散策したり、ランタンの掃除やらその他の道具類のパッキング方法を試してみたりといつものごとく自分だけの時間が過去っていきました♪
そして、笠置に来たらやっぱり
温泉!!
ってことで今回は歩いて行ってきました!!
キャンプ場利用での割り引き券もありますし、フェイスタオル&バスタオルもあるので手ぶらOKなのが良いところ!!
温泉に入ってさっぱりした後は、戻って晩飯を作りながら(焼くだけ)昨シーズンの灯油がはいったままの
フジカの試運転!!
昨シーズンからノーメンテでしたが、無事に点火完了♪
一酸化警報機も設置して深夜から朝方の冷え込みに備えました
つづく…
にほんブログ村
関連記事