サンビレッジ曽爾
6月15日(土)、16日(日)の一泊二日で一度訪れてみたかった奈良は
サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場へ行って来ました♪
今回は、嫁はママさんバレーの試合!!中1の長女もバレーの試合ってことで小3の次女との
父子キャンプです
予約を入れた次の日には台風が発生!!
キャンセルも視野に入れ考えましたが、もう少し様子をみよう…って思ってたら台風も熱帯低気圧に変わり、週間天気予報でも晴れマーク!!
前日に積込み開始です♪
積込みを終え、出発前夜に天気予報を見ると
なんと!!雨マーク
もう、ここまで来たら雨は覚悟で挑みます(笑)
13時のチェックインに合わせて自宅を出発しようと思いましたが、二人揃って待ち切れず「早ければどこか観光でもすれば良いっかぁ~…」ってことで現地へ向います♪
現地に近づくにつれ雲行きが…
11時半過ぎに到着!!「あまりにも早いし、チェックインは無理だろう…」と思いながら管理棟へ♪
そうすると「¥500でアーリーチェックインも可能ですよ♪」
との嬉しいお言葉が…
今にも雨が降り出しそうだったので急いで設営開始です♪
今回は
Bサイトの15番でした♪
次女も手伝ってくれたおかげで雨が降り出す前に設営完了!!
嫁が持たせてくれた素麺とおにぎりで昼食です
お腹が満たされたら、場内散策とアスレチックへ♪
そこでホタルを見つけましたよ~♪
そうこうしてるうちに雨が本降りに…
雨が降り出すと、肌寒くサイトへ戻りおやつタイムです♪
その後は、テント内でひたすら
UNOと
トランプに付き合わされ…
雨もあがる気配もなく、少し早めに車を走らせ
「お亀の湯」へ行くことに♪
小3の次女ですが、「1人じゃ嫌だぁ」って言うので男風呂へ…(爆)
日曜ってこともあり、結構な人で賑わってましたよ~♪
戻って来てからは、協力しあって晩ごはんの準備です!!
普段、まったく料理もしないので事前に嫁に聞いた段取りで作業開始です♪
今回のメニューは、
チキンカレーと
マカロニサラダ!!
「これで良いのか!?」と思いながら作業を進めます
ここまでは良い感じに!!
続いて、
「ユニフレーム」の
ライスクッカーで炊飯です♪
前回、失敗して焦がせてしまってるだけに今回は慎重に挑んだ結果おいしく炊けました
食べ終わったあとは、一緒に炊事棟で洗い物!!
これまた、そうこうしてるうちに雨も小康状態になり「これなら、
蛍が観れるかも~…」ってことで、車を走らせ青蓮寺川まで行くと無数のほたるを観ることが出来ました~
その後は、キャンプ場へ戻り家で待つママとお姉ちゃんに報告です
そして、翌朝…
完全乾燥撤収目指してアイスを食べながら…
乾燥中♪
遊びながら…
まったりと過ごし、娘との楽しい二日間を過ごす事が出来ました~♪
キャンプ場としては、全てにおいて綺麗に管理されており、個人的感想としましてはです
にほんブログ村
関連記事