天川で川遊び♪

あやともぱぱ

2014年08月21日 05:13

2014.8.20 夏休み最後の思い出に!!と、奈良はこれまた天川村坪ノ内オートキャンプ場へ川遊びをしにデイキャンプへ行ってきました♪





この日は、普段部活で忙しい長女も珍しく休み!!

それじゃ、久々に家族揃って行けるかな?ってことで、前日からの一泊二日のキャンプを計画をしてたんですが・・・前日は、次女の習い事が発表会前で休めない!!

それなら、デイキャンプに家族揃って行くか!!って矢先、今度は急遽、嫁が外せない用事が入ってしまい、家族揃っての出撃は断念。。。

ならば、近所に住む甥っ子や姪っ子にも声をかけてみよう!!ってことで誘ってみたら「行きたい~♪」ってな具合に話は進み、おばあちゃんも含めて総勢7人での出撃になりました♪






ここ坪ノ内キャンプ場を利用させてもらうのは今回で3度目!!

そのうちの2回は、まだ娘達が小学校の低学年と、幼稚園だった頃に一泊二日のファミキャンで利用させていただき、その当時から管理人さんにはよくしてもらってたんで、また使わせてもらいたいなって思ってました。

ところが、平成23年9月に発生した台風12号の影響をもろに直撃し、一時は完全閉鎖を考えておられたみたいで心配してたんですが、無事にリニューアルされ、コテージも復活!!

あれから数年、久々の訪問でしたがすべてがきれいに整備され、リフレッシュされてたんで嬉しい気持ちになりました。








ここ最近、キャンプはソロまたは、父娘キャンプばかりだったので総勢7名での出撃は久しぶり!!

デイキャンプとは言え、川遊び道具やら温泉用の着替えやらで荷物も人も満載!!

8人乗りの1BOXですが、ルーフBOXもフル活用!!





この時ばかりは「ルーフBOX付けてて良かったぁ」って思いましたよ(笑)


さて、実家にて甥っ子や姪っ子と合流!!荷物も積み込み、9時過ぎに出発です♪

うちからだと途中の道の駅で小休止を挟んでも下道で1時間半弱!!

そして、10時半ごろに到着!!子供たちはさっそく更衣室へいき水着に着替えます。

そして、みんなで荷物を運び設営♪





設営って言っても、かんたんタープなんで、あっという間に完成!!

今回、何年かぶりにこいつを出してきました(笑)

設営が終われば、川へ入って小魚探しに夢中になったり、少し流れのあるところで流れてみたり・・・

おのおの好きなように遊びます♪














ひとしきり遊んだあとは・・・

お腹も空くわけで・・・





持ってきたおにぎりや、七輪で焼いた肉を食べて後半戦へ備えます(笑)

お腹が満たされればまたまた川へ♪





空を撮ってみたり・・・!?





飲み物を冷やしてみたり・・・





少し上流から流れて遊ぶのにハマったのか?何度も繰り返します♪

(もちろん、ライフジャケットや浮き輪をつけてですが・・・)






もちろん、万一に備え受け止められるよう少し下流側で大人は待機!!

しかし、そんなに深みもなく小学生低学年程度なら十分足が届く場所で遊んでたんで安心してましたが、やはり川はなめてかかると怖いですから小さなお子さんを連れて行く時は必ず見守っててあげましょう~♪

その後も遊び続け・・・








3時前には撤収~♪

その後は、キャンプ場すぐ近くの天の川温泉へ!!





今回は平日にもかかわらずまさかの30分待ち!!

まぁ、これも仕方がないってことでさっぱりとし天川村をあとにしました~♪


仕事だったおじいちゃん&嫁とも途中のくら寿司で合流!!

そしておじいちゃんにご馳走になり帰ってきました♪


7月終わりに来たみのずみAC以来、今年に入って2度目の天川村

やっぱり、水の透明度冷たさはいい感じです♪

そして、やっぱり久々の坪ノ内キャンプ場

今回は川遊びメインのデイキャンプでしたがまた是非遊びにきたくなるような雰囲気のキャンプ場でした~♪





おしまい。


にほんブログ村


にほんブログ村







































あなたにおススメの記事
関連記事