ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月16日

昨日は、半日かけて薪ストーブ用の幕除けを一部改良!!

2014/01/15



そして、今日はストック分の薪が残り少なくなったので、いつでも出撃できるように車で30分ぐらいのところにある薪屋さんへ朝から調達しに行ってきました♪


薪


焚き火&薪ストーブ用で、コンテナ2つとダンボール1つ分!!

1Kgあたり=¥50

今回は保管場所の関係などもあり60kgを購入!!

作業場では、実際に薪をカットさせてもらったり(機械でですが…)

その他いろいろお話させてもらって最後にはコーヒーまでご馳走になって帰ってきました♪


薪の種類も太さもいろいろあるみたいですが、事前に「どれぐらいの量が必要なのか?」、「使用目的は?」などを伝えておけばオーナーさんが「これなら良いよ」とか勧めてくれます。

今回は、薪ストーブ用に太めの薪ばかり!!


これで出撃回数にもよりますが今シーズンはなんとかなりそうです!?(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(燃料)の記事画像
解体・・・
薪の調達を・・・
廃材を・・・
これ、いいかも?!
同じカテゴリー(燃料)の記事
 解体・・・ (2015-03-18 15:24)
 薪の調達を・・・ (2015-02-16 22:25)
 廃材を・・・ (2014-03-04 22:58)
 これ、いいかも?! (2014-03-03 23:11)

Posted by あやともぱぱ at 15:41│Comments(2)燃料
この記事へのコメント
それにしても大量の薪ですね。
これで60㎏なんですね。

確かにこれだけあれば、
当分、問題なさそうですね。
Posted by NY84NY84 at 2014年01月16日 21:58
家から近いんでいつもここでお世話になってます。

焚き火だとそれほど薪も消費しないんですが、薪ストはわりと燃費が悪くて…

現地やキャンプ場へむかう途中に格安で売ってるところがあれば一番いいんですが~(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2014年01月16日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(2)