ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月15日

ちょっと工作を・・・

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願いします!!

ってことで、新年一発目の休日を使って、焚き火道具を作ってみました。

お正月に嫁の実家(整備工場)に行った際、ガス溶接をちょこっと拝借(笑)

そこで、異形鉄筋の10mmを炙って曲げ曲げ!!

ここぞとばかりにいろんなサイズを作ってその日は終了~♪


そして今回いよいよ溶接に着手です。(溶接機って言っても家庭用の100Vです 爆)


ちょっと工作を・・・


ちょっと工作を・・・

鉄筋をサンダーでカットしては溶接して・・・

意外にこれが楽しいんです♪

小さい焚き火を楽しみたい時に使ってる笑sB-6君用に!?こんなものを作ってみたり・・・


ちょっと工作を・・・


スノーピークの焚き火台用にこんなものを作ってみたり・・・


ちょっと工作を・・・


素人が遊び半分、趣味程度で作ったもんなんで精度はいまいちですが・・・

もうすぐ解禁になるキャンプ(長女の受験が終わるまでは封印中なので・・・)で使うのが楽しみです!!


にほんブログ村


にほんブログ村









同じカテゴリー(自作)の記事画像
自作で薪ストーブなんかを作ってみた!
ロケットストーブやらを・・・
作業中!?
久々のポチッ♪
同じカテゴリー(自作)の記事
 自作で薪ストーブなんかを作ってみた! (2021-11-30 23:48)
 ロケットストーブやらを・・・ (2020-02-02 11:24)
 作業中!? (2016-04-21 17:24)
 久々のポチッ♪ (2016-02-23 20:54)

この記事へのコメント
以前、板金屋でやぶれたマフラーを溶接してもらった事が
あるんですが、あの溶接って凄いなあって思いました。

それにしても焚火台にピッタリで溶接出来ましたね。
恋う事が出来るのってホント凄いですね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2016年02月07日 23:10
NYなゆぱぱさん〉

去年もそうだったんですが、この時期になると溶接機を引っ張り出してるような気が…(笑)

キャンプで使えるようなものは何かないかな~…って日々妄想中だったりします(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2016年02月08日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっと工作を・・・
    コメント(2)