2014年05月16日
平日ソロキャンプ
GWはひたすら仕事!!
そんな中、皆さんの出撃レポを羨ましく拝見させてもらってました。
そして、ようやく僕もまとまった休日ができたので5月15日から一泊でいつもの笠置へ行ってきました~♪

仕事をしながらも天気がきになり、最悪雨なら金曜からの出撃で行こうと思ってたんですが当日の午前中は陽のさす時もしばしば…。
嫁:「これなら大丈夫じゃない?」
僕:「う~ん、じゃ、行ってくるわ!!」
ってことで、食材(冷蔵庫にあるもの)やらを大急ぎで準備して10時頃に出発!!
天気予報では昼から50%ってことだったので、昼前に着いて設営さえしちゃえば大丈夫!!ってことで現地へ急ぎます♪
そして、現地へ着いたのが11時半前。
さぁ、降りてこれから設営開始!!って時に雨がポツポツ。。。
今回、ステイシーSTを買ったときから狙っていた小川キャンパルのシステムタープDXをやっとの思いで購入したので、初張りをゆっくり味わいながら楽しみたっかんですが、雨が本降りになる前に!!ってことで、写真を撮ったりする暇もなくパッパッと設営完了♪
その流れで、ステイシーSTも…。

コールマンのツリーングテントを使ってた時もヘキサでなんちゃって小川張りをして前室を有効利用してたんですが、今回は本家小川張り!!
に大満足♪←(自己満爆発ですね 笑)
設営を終えて、今回も急遽嫁が作ってくれたおにぎりとサラダで昼食。

その後は、次第に雨足も強まり…

これじゃ何も出来ないので、ラジオを聴きながら昼寝!!

いつもはローコットを使ってるんですが、今回は実験的に!?サーマレストのZライトソルを使ってみました。

ローコットも良いんですが、やはり設置と片付けに割りと時間が掛かるってってことで、今回はこれを持ち込みましたが寝心地も良く2時間ほど爆睡!!
徐々に雨も小康状態になり、16時頃から散歩がてら近くの温泉へ♪

今までは、バスタオルもフェイスタオルも無料貸し出しだったんですが、増税後からタオルは有料になってましたよ。
ゆっくり温もったあとは、夕食の準備。
夕食の準備って言っても、米だけ炊いてあとはカレーに、チーズハンバーグあとは途中のコンビニで食べたくなったごぼうのサラダ!!
今回今までで一番ご飯がうまく炊けました♪

ご飯と洗物をそうそうに済ませ、あとはのんびり焚き火をしたり写真を撮って遊んでみたり…!!



22時半頃には寝袋に入って就寝~♪
そして、翌朝!!
5時頃起床!!

残った薪!?(廃材)で朝焚き火を満喫しつつ、日が昇ってくるのを静かに待ちます。
朝食はこれまた簡単に・・・

これをこんな感じで…

パクつきながら、完全乾燥撤収目指します!!
結局、この日は少し風もあり無事に完全乾燥撤収が出来ました~♪

いつも設営して、昼寝して、温泉入って、焚き火して…っていうだけなのに帰るときは妙な達成感と満足感があるのが不思議です(笑)
結局、この日お泊まり組みは僕を含めてソロ!?デュオ!?と思われる方、そして学生さんらしいグループの計3組のみ!!
適度な間隔を保ちながらゆっくりリフレッシュ出来ました♪

次回出撃は6月の休日次第!!
問題は梅雨ですね(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
そんな中、皆さんの出撃レポを羨ましく拝見させてもらってました。
そして、ようやく僕もまとまった休日ができたので5月15日から一泊でいつもの笠置へ行ってきました~♪
仕事をしながらも天気がきになり、最悪雨なら金曜からの出撃で行こうと思ってたんですが当日の午前中は陽のさす時もしばしば…。
嫁:「これなら大丈夫じゃない?」
僕:「う~ん、じゃ、行ってくるわ!!」
ってことで、食材(冷蔵庫にあるもの)やらを大急ぎで準備して10時頃に出発!!
天気予報では昼から50%ってことだったので、昼前に着いて設営さえしちゃえば大丈夫!!ってことで現地へ急ぎます♪
そして、現地へ着いたのが11時半前。
さぁ、降りてこれから設営開始!!って時に雨がポツポツ。。。
今回、ステイシーSTを買ったときから狙っていた小川キャンパルのシステムタープDXをやっとの思いで購入したので、初張りをゆっくり味わいながら楽しみたっかんですが、雨が本降りになる前に!!ってことで、写真を撮ったりする暇もなくパッパッと設営完了♪
その流れで、ステイシーSTも…。
コールマンのツリーングテントを使ってた時もヘキサでなんちゃって小川張りをして前室を有効利用してたんですが、今回は本家小川張り!!
に大満足♪←(自己満爆発ですね 笑)
設営を終えて、今回も急遽嫁が作ってくれたおにぎりとサラダで昼食。
その後は、次第に雨足も強まり…
これじゃ何も出来ないので、ラジオを聴きながら昼寝!!
いつもはローコットを使ってるんですが、今回は実験的に!?サーマレストのZライトソルを使ってみました。
ローコットも良いんですが、やはり設置と片付けに割りと時間が掛かるってってことで、今回はこれを持ち込みましたが寝心地も良く2時間ほど爆睡!!
徐々に雨も小康状態になり、16時頃から散歩がてら近くの温泉へ♪
今までは、バスタオルもフェイスタオルも無料貸し出しだったんですが、増税後からタオルは有料になってましたよ。
ゆっくり温もったあとは、夕食の準備。
夕食の準備って言っても、米だけ炊いてあとはカレーに、チーズハンバーグあとは途中のコンビニで食べたくなったごぼうのサラダ!!
今回今までで一番ご飯がうまく炊けました♪
ご飯と洗物をそうそうに済ませ、あとはのんびり焚き火をしたり写真を撮って遊んでみたり…!!
22時半頃には寝袋に入って就寝~♪
そして、翌朝!!
5時頃起床!!
残った薪!?(廃材)で朝焚き火を満喫しつつ、日が昇ってくるのを静かに待ちます。
朝食はこれまた簡単に・・・
これをこんな感じで…
パクつきながら、完全乾燥撤収目指します!!
結局、この日は少し風もあり無事に完全乾燥撤収が出来ました~♪
いつも設営して、昼寝して、温泉入って、焚き火して…っていうだけなのに帰るときは妙な達成感と満足感があるのが不思議です(笑)
結局、この日お泊まり組みは僕を含めてソロ!?デュオ!?と思われる方、そして学生さんらしいグループの計3組のみ!!
適度な間隔を保ちながらゆっくりリフレッシュ出来ました♪
次回出撃は6月の休日次第!!
問題は梅雨ですね(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)
同じカラーリングでサイトに統一感ありますね!
平日でもキャンパーがいる笠置はさすがと言うべきか(笑)
私も平日にいってみたいです。
キャンプすると癒されますよね(*^^*)
同じカラーリングでサイトに統一感ありますね!
平日でもキャンパーがいる笠置はさすがと言うべきか(笑)
私も平日にいってみたいです。
キャンプすると癒されますよね(*^^*)
Posted by プラグ
at 2014年05月17日 15:36

プラグさん>
こんばんは♪
このテントに持ってるコールマンのヘキサを!!とも考えたんですが、やっぱり同じカラーが良いかな?ってことで逝っちゃいました(笑)
今回は天気も天気だし、もしかしたら完ソロか!?って思ってたんですが僕と一緒で好きな方もおられるんだなって少し嬉しくなりましたよ♪
休日がほぼ平日なだけに良いのか悪いのか?いつも空いてるキャンプ場へいけるので平日休みも悪くないかな~って感じです(笑)
こんばんは♪
このテントに持ってるコールマンのヘキサを!!とも考えたんですが、やっぱり同じカラーが良いかな?ってことで逝っちゃいました(笑)
今回は天気も天気だし、もしかしたら完ソロか!?って思ってたんですが僕と一緒で好きな方もおられるんだなって少し嬉しくなりましたよ♪
休日がほぼ平日なだけに良いのか悪いのか?いつも空いてるキャンプ場へいけるので平日休みも悪くないかな~って感じです(笑)
Posted by あやともぱぱ
at 2014年05月17日 21:42

いつも設営して、昼寝して、温泉入って、焚き火して…って
これってソロならでは達成感かもしれませんね。
最近、ファミに戻ったからか、特に感じちゃいました。
これってソロならでは達成感かもしれませんね。
最近、ファミに戻ったからか、特に感じちゃいました。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年05月18日 22:31

NYなゆぱぱさん〉
おはようございます♪
そうなんですよね~。誰に気兼ねすることなく、自分だけの時間を自然の中で過ごす!!
ほんと、ゆっくりと過ぎていく時間…。
贅沢だなぁ~って思います(笑)
おはようございます♪
そうなんですよね~。誰に気兼ねすることなく、自分だけの時間を自然の中で過ごす!!
ほんと、ゆっくりと過ぎていく時間…。
贅沢だなぁ~って思います(笑)
Posted by あやともぱぱ
at 2014年05月19日 08:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。