2014年12月06日
薪ストーブの扉交換
ここ最近急激に寒くなりましたよね。
そんな中、この週末も出撃されてる方もおられるんでしょうね~♪
僕もせっかくの週末休みでしたが、野暮用などで週末の出撃はナシ。
ってことで、今回は毎シーズンやろう!やろう!って思いながらもなかなか着手することができなかった薪ストーブの扉をガラス付替え扉に交換してみました♪

僕が使ってる薪ストーブは、ホンマ製の時計型薪ストーブ!!
今シーズン初めて引っ張りだしてきましたが、かれこれ6シーズンぐらい使ってるせいか!?メンテを怠ってたせいか?結構な汚れが・・・(汗)
そして、今回こんなものを導入~♪

時計型薪ストーブ用ガラス付替え扉
《対応機種》AF-60,AF-52,AS-60,ASS-60,ASW-60B,APS-52
さっそく元の扉を外して・・・

新旧並べてみました♪

そして、交換後・・・

扉だけがピカピカ☆彡
交換しての感想ですが・・・
交換自体は、ペンチ1本でできるので楽ですが、「どうせならオプションではなく、最初からこのガラス扉がいい。」ってのが正直な感想。しかし、購入しても安いですし、幕内ででも炎を眺められるのなら、薪ストーブを購入した時点で交換しとけば良かったかな・・・って思いました(笑)
あと、煙突部分も出撃前チェック!!ってことで引っ張りだしてきて中身をチェック。

年内ラストキャンプから今年も薪ストーブを楽しもうと思います♪

にほんブログ村

にほんブログ村
そんな中、この週末も出撃されてる方もおられるんでしょうね~♪
僕もせっかくの週末休みでしたが、野暮用などで週末の出撃はナシ。
ってことで、今回は毎シーズンやろう!やろう!って思いながらもなかなか着手することができなかった薪ストーブの扉をガラス付替え扉に交換してみました♪
僕が使ってる薪ストーブは、ホンマ製の時計型薪ストーブ!!
今シーズン初めて引っ張りだしてきましたが、かれこれ6シーズンぐらい使ってるせいか!?メンテを怠ってたせいか?結構な汚れが・・・(汗)
そして、今回こんなものを導入~♪
時計型薪ストーブ用ガラス付替え扉
《対応機種》AF-60,AF-52,AS-60,ASS-60,ASW-60B,APS-52
さっそく元の扉を外して・・・
新旧並べてみました♪
そして、交換後・・・
扉だけがピカピカ☆彡
交換しての感想ですが・・・
交換自体は、ペンチ1本でできるので楽ですが、「どうせならオプションではなく、最初からこのガラス扉がいい。」ってのが正直な感想。しかし、購入しても安いですし、幕内ででも炎を眺められるのなら、薪ストーブを購入した時点で交換しとけば良かったかな・・・って思いました(笑)
あと、煙突部分も出撃前チェック!!ってことで引っ張りだしてきて中身をチェック。
年内ラストキャンプから今年も薪ストーブを楽しもうと思います♪

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
7シーズン目ですか、渋い、いい色になってると思いますよ。
Posted by ろっぴ
at 2014年12月06日 22:18

ろっぴさん〉
はじめまして♪
ここ最近はもっぱらソロばかりですが、これからのシーズン薪ストーブで遊びながら過ごすのが楽しみで、毎シーズン設置方法や幕除けの変更など試行錯誤しながらも楽しんでます(笑)
やっぱり、シーズン終了ごとにメンテしなきゃって思い知らされました(笑)
はじめまして♪
ここ最近はもっぱらソロばかりですが、これからのシーズン薪ストーブで遊びながら過ごすのが楽しみで、毎シーズン設置方法や幕除けの変更など試行錯誤しながらも楽しんでます(笑)
やっぱり、シーズン終了ごとにメンテしなきゃって思い知らされました(笑)
Posted by あやともぱぱ
at 2014年12月06日 22:34
