ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月10日

ウィンドスクリーン

いつか、「買おう!」「買おう!!」って思って、ズルズルと今日まで・・・(笑)

ふと仕事帰りに「好日山荘」へ♪

「今日買わなかったらいつ買うの?」

「今でしょ!!」(古っ!?)

ってな具合で購入したのが、ハイマウントウィンドスクリーン


ウィンドスクリーン


今まで、風防の存在は知ってはいたものの、なかなか購入に至らず・・・

その理由が、各社からいろいろ出てますがどれが良いのかいまいちわからない。
(目的は同じでしょうが・・・笑)

ってのが購入に踏み切れない理由でした。

しかし、このハイマウントのウィンドスクリーンはハードケース付!!


ウィンドスクリーン


ウィンドスクリーン


使ってみての感想ですが、なんでもっと早く買っておかなかったのか・・・」ってのが第一印象。

お湯の沸く時間が短縮できて、なおかつガスの節約にもなるので、ソロキャンプでシングルバーナーがメインの僕には欠かせないアイテムになりそうです♪

にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村





















同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ロケットストーブやらを・・・
物置設置への道のり①
ランタンの小型化!?
ソロ装備見直し!?
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ロケットストーブやらを・・・ (2020-02-02 11:24)
 物置設置への道のり① (2015-06-09 19:38)
 ランタンの小型化!? (2015-05-04 00:32)
 ソロ装備見直し!? (2015-05-01 23:56)

Posted by あやともぱぱ at 17:20│Comments(6)キャンプ道具
この記事へのコメント
これ便利ですよねー山登りしたとき風強いときなんかも、ストレスフリーですね(*^^*)

私もそろそろ物欲が(笑)
Posted by プラグプラグ at 2014年11月10日 20:29
プラグさん〉

こんばんは~♪
ソロではほとんど料理ていう料理を作らないんで、シングルバーナーで事足りるんです(笑)

今回これを導入したことで、お湯を沸かすのも格段にスピードUPしたように感じましたよ♪

こんなことならもっと早くに導入しとけば…って改めて思いました(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2014年11月10日 21:10
私もいいなあと思いつついまだに買ってません。

でも、やっぱり使ってみると違いが分かるんですね。
やっぱり、買いたくなってきました(笑)
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2014年11月11日 20:49
NYなゆぱぱさん〉

僕もやっとこさ入手しました~♪
金額的にもお小遣いで買えますし、なんでもっと早くに買っておかなかったのかとちょっと後悔。

スクリーンタープ内ならそんなに風の影響もないんでしょうが、やっぱりヘキサとかなら多少なりとも影響しちゃいますもんね~。

収納もコンパクトになりますし、一軍確定しました(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2014年11月11日 22:23
こんにちは〜(((o(*゚▽゚*)o)))

分かります!そのお気持ち✨

僕は、UNIFLAMEのを買ったんですがちょっと高さが低いんですよねぇ〜(;_;)

で、同じ商品を買おう買おうと思ってまだ手に入れてないんですよね(笑)

ハードケース付きってのがポイント高いですよね✨
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年11月12日 15:56
spareriさん〉

こんにちは!
そうなんですよね(笑)ユニフレームやロゴスからも出てて迷ってたんですが、高さ&ハードケース付ってのにひかれてコレにしました~♪

やはり、あるのと無いのとじゃ結構違うもんなんだなぁ~…って実感させられました(笑)
Posted by あやともぱぱあやともぱぱ at 2014年11月12日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウィンドスクリーン
    コメント(6)