2015年06月26日
物置設置までの道のり⑤
いよいよ物置設置までの道のりシリーズも作業も大詰め!!
さて、なんとかコンクリートの打設を終え、約丸2日間ほど養生していたブルーシートを外し、今回は朝から型枠を外すところからスタートです♪

インパクトを使って、枠同士を止めてたコースレッドを外し・・・
杭を抜いて・・・
当木をあて、ゴムハンマーで優しく型枠をコツコツしながら・・・




型枠は意外とすんなり外れました。素人施工なので恐れていた、目立った空洞もなく我ながら自己満足(笑)
その後は、型枠を外したところへ土を少し入れ戻し、砂利を敷いてなんとか完成♪

(2階ベランダからの眺めです・・・)
やはり、コンクリートを打設した部分の水平が微妙・・・ってところありますが、物置を設置する部分でブロックを置く際、モルタルでもう一度水平を出そうと思ってます。
その後は、設置予定の物置のブロックの配置図を参考にして墨糸で線引き・・・

印部分にブロックを配列してこんな感じに・・・

その後は、ホームセンターで物置を物色。

ここまできたら物置の設置は、自分でするとして・・・
ネットで購入するのが安いのか!?
ホームセンターは配送してくれるのか?
数店舗まわっていろいろ聞いてみたり、ネットで調べてみたり・・・
この時期の8連休でしたが、作業もそこそこ進み、充実した休日を過ごすことができました~♪
さて、設置する物置も決まったので、次回の休日は搬入・設置編へとつづきます。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
2015/06/09
2015/06/20
2015/06/23
2015/06/25
さて、なんとかコンクリートの打設を終え、約丸2日間ほど養生していたブルーシートを外し、今回は朝から型枠を外すところからスタートです♪
インパクトを使って、枠同士を止めてたコースレッドを外し・・・
杭を抜いて・・・
当木をあて、ゴムハンマーで優しく型枠をコツコツしながら・・・
型枠は意外とすんなり外れました。素人施工なので恐れていた、目立った空洞もなく我ながら自己満足(笑)
その後は、型枠を外したところへ土を少し入れ戻し、砂利を敷いてなんとか完成♪
(2階ベランダからの眺めです・・・)
やはり、コンクリートを打設した部分の水平が微妙・・・ってところありますが、物置を設置する部分でブロックを置く際、モルタルでもう一度水平を出そうと思ってます。
その後は、設置予定の物置のブロックの配置図を参考にして墨糸で線引き・・・
印部分にブロックを配列してこんな感じに・・・
その後は、ホームセンターで物置を物色。
ここまできたら物置の設置は、自分でするとして・・・
ネットで購入するのが安いのか!?
ホームセンターは配送してくれるのか?
数店舗まわっていろいろ聞いてみたり、ネットで調べてみたり・・・
この時期の8連休でしたが、作業もそこそこ進み、充実した休日を過ごすことができました~♪
さて、設置する物置も決まったので、次回の休日は搬入・設置編へとつづきます。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
お疲れ様です!
基礎工事完成っすね♪
これだけしっかりした基礎だと
2階建の倉庫も夢じゃないね~
沢山の道具と遊びを詰め込んでね!
基礎工事完成っすね♪
これだけしっかりした基礎だと
2階建の倉庫も夢じゃないね~
沢山の道具と遊びを詰め込んでね!
Posted by gankomono
at 2015年06月28日 20:09

gankomonoさん〉
ありがとうございます♪
型枠外すときは、中が空洞ばかりだとどうしよう…って思ってましたが、思いのほか素人施工にしては納得の仕上がりになりました。
ドライコンクリートや、砕石やら何袋も運んだあげく、打設時は時間との勝負だったんでヘロヘロになりました~(笑)
まだ、物置の組立が残ってますが頑張ります♪
ありがとうございます♪
型枠外すときは、中が空洞ばかりだとどうしよう…って思ってましたが、思いのほか素人施工にしては納得の仕上がりになりました。
ドライコンクリートや、砕石やら何袋も運んだあげく、打設時は時間との勝負だったんでヘロヘロになりました~(笑)
まだ、物置の組立が残ってますが頑張ります♪
Posted by あやともぱぱ
at 2015年06月28日 20:20

こんばんは〜(((o(*゚▽゚*)o)))
いやぁ〜キャンプネタじゃないのに、読み込んでしまいました(^∇^)
なんでも、土台が大切なんだなぁ〜とかボソッとしゃべってましたよ(笑)
通販か、ホームセンター?!
いや、ここまで来たらそれも自作って事はないですよねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
続きが楽しみです✨
いやぁ〜キャンプネタじゃないのに、読み込んでしまいました(^∇^)
なんでも、土台が大切なんだなぁ〜とかボソッとしゃべってましたよ(笑)
通販か、ホームセンター?!
いや、ここまで来たらそれも自作って事はないですよねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
続きが楽しみです✨
Posted by spare ri部
at 2015年06月28日 23:15

spareri部さん〉
ありがとうございます(笑)
まったくもって、キャンプネタじゃないんで、ブログUPも差し控えようかとも思ったんですが、備忘録的にっていうのと、どなた様かへの参考になれば!ってことでアップしちゃいました(笑)
物置設置の目的は、キャンプ道具を収納する為で始めたこの企画!?
DIYでいろいろ挑戦する楽しさを発見できたような気がします♪
次回の休日もキャンプへは行かず、まだまだしないとならないことが山積みだったりします(汗)
ありがとうございます(笑)
まったくもって、キャンプネタじゃないんで、ブログUPも差し控えようかとも思ったんですが、備忘録的にっていうのと、どなた様かへの参考になれば!ってことでアップしちゃいました(笑)
物置設置の目的は、キャンプ道具を収納する為で始めたこの企画!?
DIYでいろいろ挑戦する楽しさを発見できたような気がします♪
次回の休日もキャンプへは行かず、まだまだしないとならないことが山積みだったりします(汗)
Posted by あやともぱぱ
at 2015年06月30日 02:36

ホント、きれいに出来ましたね。
素晴らしい出来栄えですね。
ある程度は物置のサイズを考えたはずだから
あとは買うだけですね。
物置の工事も記事になるんでしょうね(笑)
素晴らしい出来栄えですね。
ある程度は物置のサイズを考えたはずだから
あとは買うだけですね。
物置の工事も記事になるんでしょうね(笑)
Posted by NYなゆぱぱ
at 2015年07月02日 11:11

NYなゆパパさん〉
ありがとうございます(笑)
最初は出来るかな??って不安でしたが、いざやりだすと中途半端でやめられないずなんとかここまできたって感じです。
物置の配達日も決まってるので、いよいよ次回の休日に組み立てようかと思ってます。
これでスッキリ収納できれば良いんですが…(笑)
ありがとうございます(笑)
最初は出来るかな??って不安でしたが、いざやりだすと中途半端でやめられないずなんとかここまできたって感じです。
物置の配達日も決まってるので、いよいよ次回の休日に組み立てようかと思ってます。
これでスッキリ収納できれば良いんですが…(笑)
Posted by あやともぱぱ
at 2015年07月02日 19:54
